- Global Directory
- About the Experts portal
製造業において欠かせない指南書といえば、国際工業規格。
社内において閲覧する際、図書館に出向く、見たいときに必要な情報が見れない等・・
技術員はフラストレーションを感じています。
結果、見たいときに見れないので、コピーをして使う。
他の業者から規格情報を送ってもらって参照する等・・
実はこのような行為は国際工業規格の著作権の侵害(コンプライアンス違反)をしています。
また、管理者も同様に時間を取られています。
・国際工業規格の入手の手間
・紙媒体・冊子の管理を図書館でおこなっており、場所が年々増設が必要で費用がかさむ
・購入し、届くまで時間がかかる
・最新版の情報入手が困難 等・・
コロナ渦でコスト削減・働き方改革等をトップダウンで強いられている中
国際工業規格に関わる業務の見直しをしませんか?
コンテンツ量最大級の約300万の情報を横断的に検索・必要な時に必要な情報を閲覧できるサービスです。
サイトラインセンスという契約形態なので、サイト(住所)での利用者が100人でも1000人でも料金は変わりません。
情報のダウンロード・印刷もコンプライアンス遵守した形式で無制限にご利用いただける仕組みです。
このサービスを使ってどのようにコストセービングや働き方改革ができるのか・・
【日 時】 2020年9月25日(金) 14:00-14:40(30分講演、10分質疑応答)
(新型コロナウイルスの影響によってはスケジュール変更を余儀なくされる場合がございます)